今月のニュース   2017年 3月   
     複雑な   Excel スプレッドシートも 簡単操作   プラットフォーム、Office オートメーションに依存しません   Aspose のネイティブ API を使って、リッチ フォーマットの Excel ワークシートをアプリケーション内ですばやく読み取り、書き込み、変換    Excel ファイルを PDF、HTML、OpenOffice、画像など、あらゆる Microsoft Excel ファイル形式にエクスポート 
    
    Available for : .NET , Java , Cloud , Android , SharePoint , SSRS , JasperReports , C++ 
    
     製品ニュース       Visual Studio 2015 および SSRS 2016 でのバーコードのサポート   Aspose.BarCode for Reporting Services  に、新たに SSRS 2016 が加わりました。Visual Studio 2015 のツールボックスに簡単な .dll ファイルを読み込んで、バーコードを含むレポートを生成できます。詳細はこちら 。  Word ドキュメントで脚注を作成、読み取り、更新、削除   Aspose.Words REST API  を使って、クラウド ベースのドキュメント アプリケーションで簡単に脚注を読み取り、書き込み、更新、または削除できます。さまざまなドキュメント操作、多様なフォーマット形式への変換、Word ドキュメントの画像表示ができます。詳細はこちら。  Aspose.Cells for C++ での対応ファイル形式の追加   対応ファイル形式が新たに追加され、CSV、タブ区切り、XLSM、XLSB スプレッドシート ファイルが簡単に操作できるようになりました。これらのファイル形式を Aspose.Cells のオブジェクト モデルに読み込み、処理後に結果を保存するだけです。関連ブログ記事はこちら 。   PowerPoint プレゼンテーションにおける表の文字列の書式サポート   Aspose.Slides では、PowerPoint プレゼンテーション内での表のテキスト プロパティが設定できるようになり、表、行、または列レベルにおいてテキスト形式をプログラム管理できます。その他の強化機能については Aspose.Slides for .NET  と Java  のそれぞれのブログ記事にて。   
  
 ライブラリ情報        Base64 エンコーディングでフォントを HTML にエクスポート     Aspose.Words for .NET  17.2.0 には、HTMLSaveOptions.ExportFontsAsBase64  という新しいプロパティが導入され、ドキュメントの CSS に Base64 エンコーディングでフォント リソースを埋め込むことができるようになりました。このバージョンでは、46 の新機能と、API の強化機能も含まれています。詳細はこちらのブログ記事にて 。   DirectX (.x) ファイルを読み込み、3D ファイル形式で保存    Aspose.3D for .NET  API は、テンプレート駆動型の DirectX (ASCII および Binary) ファイルを読み込み、サポートされる 3D 形式 (FBX、STL、WavefrontOBJ、Discreet3DS、Universal3D、Collada、gITF、GLB) に変換します。詳細はこちら 。   わずか 3 行のコードで LaTex ファイルを PDF に変換    Aspose.PDF for Java  17.1.0 には、TEX (LaTex ソース ドキュメント) ファイルを PDF に変換する機能が追加されました。LaTex ファイルを Aspose.PDF DOM に読み込むだけで、直接 PDF ファイルにレンダリングできます。新バージョンで新規に追加されたこの機能のコード スニペットまたはその他の強化機能に関する詳細はこちら 。   マルチスレッド環境での DNG 形式のサポートと画像のエクスポート    Aspose.Imaging for Java  17.01 は、コード実行中におけるパフォーマンスの最適化を徹底し、マルチスレッド環境における DNG 画像形式と画像の変換をサポートします。詳細はこちらのブログ記事にて 。   
  
 イベント情報       ユーザー グループやカンファレンスへの協賛    Aspose 社は、次に挙げるユーザー グループやイベントをスポンサーします。 3月 7日 - 3月 11日:  Tech Mentor – Las Vegas – NV, USA3月 8日、3月 13日:  Aberdeen Developers dot NET User Group – Aberdeen, UK3月 13日 - 3月 17日:  Visual Studio Live - Las Vegas - NV, USA3月 16日:  Shenzhen Java User Group (JUG) - China  ユーザー グループのスポンサーをお探しですか?こちらからお問い合わせください 。  
  
 フィードバック       お客様の役に立つには?   Aspose 社への今後の活動へのご要望やご質問はありますか?ご意見やご要望など、本メールの返信にて、お気軽にご連絡ください。お客様からの声をお待ちしています!